寒さ知らずでオシャレに変身!型紙なしで簡単ラップスカート完成

服飾・ソーイング

こんにちはコ粒です
久しぶりの投稿になり
それでも ブログに立ち寄ってくださってます
皆さんありがとうございます

今回は
職場で作業中サクッと巻いて使用したい」と…言う事で
オーダー頂いた
【防寒ラップスカート】をご紹介します

✔脇接ぎ無し
✔前後ウエストにダーツ1本
✔脇(左右)に長めのダーツ一本
✔後ろウエスト(平ゴム)
✔周りは三つ折り始末
の仕様で進めました

裏ボア【キルト】のポイント

✔ふかふかのボア生地の為!なるべく接ぎ合わせを軽減する
縫製仕上げで進める

ダーツ取りの前に捨てミシン
(生地が動いてダーツが取りずらいからね)注意して

✔折り返す部分の余分な【キルト芯・ボア】カット

✔作業用で着用する事を重視で最小限ポケットをつける

作り方の前の(イメージ)

◎寸法確認
・ウエスト
・ヒップ
・丈

✔ここで重要なポイントは丈!
自分の好みの丈を決める

✔生地を軽く身体に巻いて重なりを確認する事
※ウエストはダーツと平ゴムで調整しました

作業~完成まで

💮ドリームさんの裏ボアキルト
💮ポケットは前後に一個ずつ配置
💮材料と用具

※周りの三つ折り始末部分の糸始末をしたら余分なきるとは✂カット
①ウエスト側ダーツ取り
〔前スカート2本・後ろスカート2本・脇〕
②裾の三つ折り始末
③左右前端三つ折り始末
④ウエスト三つ折り始末


サッと巻くだけ【着脱簡単】巻きスカート出来ました(#^.^#)

防寒ラップスカートだけのつもりが
残布でちょっとしたネックウォーマーも手渡す事が出来ました

ポケットには赤の配色カンヌキを入れてます

コ粒
コ粒

今回は暖かいラップスカートを作った時のポイントを紹介しました
最後まで見ていただいてどうもありがとうございました

タイトルとURLをコピーしました